栽培方法

 

 

土を使わない「養液栽培」

養液栽培の中でも幾つかの栽培方法があり、固形培地耕で有機培地(天然有機系)の良質なココピート(ヤシがら)を使った隔離栽培システムでトマトを育てています。

また、ハウス内の環境情報をインターネットを利用して1分間隔で情報をサーバーに蓄積し監視管理して育てたトマトです。

長生村のハウスで育てた完熟トマトは酸味と甘味のバランスが良く、さらに健康に良い成分が豊富に含まれてトマトです。

栽培の特徴

 

 

 

 

栽培設備1

 

特徴1:完熟収穫
特徴2:高リコピン(通常の2倍のリコピン)
特徴3:減農薬
特徴4:高糖度

 

東京から車で1時間程度で行ける自然豊富な千葉・九十九里浜・長生村でトマトの養液栽培をおこなっています。
 千葉県で唯一の村で、九十九里浜が近く太陽の恩恵を受けてゆったりとノンビリとした環境のなかでトマトを育てています。

 

 

土を使わない養液栽培方式で高糖度・高リコピンな安心・安全で高品質なミディトマトを育てています。害虫対策では防虫ネットを目合い(0.4mm)の小さな防虫ネットをハウス全体に囲い、虫の侵入を防ぐ工夫をして無農薬で安心安全なトマト栽培をおこなっています。

栽培設備2

 

栽培設備3

 

 

植物は根から水分、葉から二酸化炭素を取込み太陽からの光をエネルギーにして育っていきます。その光合成の要素となる二酸化炭素、気温、湿度、飽差、日射、露点等の情報を1分間隔でインターネットを利用して情報を蓄積し逐次監視管理をおこない育てたトマトです。

 

栽培風景

おいしいトマトとは

栽培設備4

完熟で真っ赤な色鮮やかなトマト。
トマトに含まれている数多くの栄養素には色々な効果が期待できます。また、おいしくて健康・美容にもとても良いトマトを召し上がってください。

トマトを使った料理がたくさんあるイタリアの有名なことわざで、「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざがあるように、トマトを食べることで健康な体を維持できることがよく知られています。トマトを食べるとお酒に酔いにくくなるという話題があるように、疲労回復に役立つビタミン類や整腸作用のある食物繊維も含まれています。

トマトに含まれる代表的な健康成分は「リコピン」という色素成分です。リコピンはカロテノイドの一種で、強い抗酸化作用があり、美肌・美白効果が期待できます。

当園で栽培しているミディトマトはリコピン等の含有量が多く主に期待されている効果は以下の通りです。

リコピン

真っ赤なトマトの色のもとであるリコピンは強力な抗酸化作用があり、ほとんどの病気の根源とも言われる活性酸素を除去することができるため、生活習慣病の予防・がん予防・美容・美肌、ダイエット、またアンチエイジングへの効果にも期待ができます。

食物繊維

トマトを皮ごと、または皮に近い部分を食べることで食物繊維が補えます。
食物繊維は、満腹感を得られるほか便通を促す効果も期待できます。

カリウム

ナトリウムの排出を促して血圧の上昇を抑える働きもあり、高血圧の予防や、腎臓に溜まりやすい老廃物の排泄を促す働きもあるといわれています。

ビタミンC

コラーゲンの生成に働きかける効果があり、ハリのある肌をつくります。また免疫力を高めてくれるため、風邪を引きにくくしてくれます。そして抗ストレス作用があります。